広島県三次市 MT1104 みよしもち「だし醤油」12本

寄付金額 11,000
内容
  • 12本(2本入×6袋)・だし醤油
申込期間
通年
配送期間
  • 通年(通常、寄附確認後2~3週間で発送)
消費期限
  • 製造日より冷凍保存30日(-18℃以下)
    ※ 詳しくは表示ラベルをご確認ください。
アレルギー表示
  • 小麦、さけ(鮭)、さば、大豆
温度帯
  • 冷凍

広島県三次市三次町にある「三次もののけミュージアム」と今年5月に開通した通り抜け通路「もののけ小路」の一角に、三次出身の建築家 谷尻誠さんがプロデュースした餅屋「もちのえき」がオープンしました。
ここで製造・販売されている「みよしもち(みたらし団子)」は、三次産の酒粕を使用し「食べた時のくちどけの良さ」にこだわっています。「だし醤油」をお団子にかけてお召しあがりください。

◆ 美味しい焼き方 ◆
①【お団子の解凍】
  500W30秒を目安に、もちをつまんで芯までやわらかくなるまで加熱してください。
②【だし醤油案の解凍】
  ボトルに入っただし醤油餡の蓋を取り、レンジで加熱します。
  500W1分30秒を目安に、火傷に注意してしっかりと温めてください。
  または、キャップをつけたまま弱火の湯煎にかけて8分加熱します。
③【焼く】
  トースターまたは魚焼きグリルにアルミホイルを敷いて、解凍したお団子を焦げ目がつくまで焼きます。
  焦げないように火加減を調整しながらしっかりと焼き色をつけます。
④【タレをつける】
  焼き上がったお団子にみたらし餡を絡めて完成です。

株式会社社外取締役 広島県三次市三次町1582

●年末年始のご案内●

・お礼の品の発送について
決済確認後、順次自治体より発送を行いますが、お品によっては発送までに時間を要するものや、生産可能な季節等がある場合がございます。
また人気の品などは発送をお待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

・寄附金受領証明書発送について
2023年12月31日 23:59までに決済完了したものが2023年の寄附の対象となります。
寄附金受領証明書については順次自治体より送付いたします。
年末年始では混雑状況により到着が遅れることがございます。

・ワンストップ書類発送について
2023年のワンストップ特例申請の期限については、手続き期限が2024年1月10日までとなっております。
自治体によっては12月の寄附であっても書類送付が行われない場合がございます。
確実にワンストップ特例申請を行いたい方は、下記より書類をダウンロード・印刷・記入し、寄附した自治体へ郵送ください。

・申請書・変更届出書のダウンロードは下記URLからご確認ください
https://furusato.saisoncard.co.jp/mypage/
※ログインが必要なページとなります

・ふるさと納税ワンストップ特例制度については下記URLからご確認ください
https://furusato.saisoncard.co.jp/info/one_stop.php

・ワンストップ特例申請書の送付先については寄附を行う各自治体窓口へお問い合わせください。

三次市定住対策・暮らし支援課
 TEL:0824-62-6278  (平日8:30~17:15)
 MAIL: furusato-kifu@city.miyoshi.hiroshima.jp

もっと見る
閉じる
  • 内容
    • 12本(2本入×6袋)・だし醤油
    申込期間
    通年
    配送期間
    • 通年(通常、寄附確認後2~3週間で発送)
    消費期限
    • 製造日より冷凍保存30日(-18℃以下)
      ※ 詳しくは表示ラベルをご確認ください。
    アレルギー表示
    • 小麦、さけ(鮭)、さば、大豆
    温度帯
    • 冷凍
絞り込み検索絞り込み検索
ページの先頭へ