食の宝庫・富良野で育った良食味米【ななつぼし】
北海道のほぼ中央に位置することから、「北海道のへそ」とも呼ばれる富良野市は、ラベンダーによる観光業以外にも米やたまねぎ、にんじんといった農業も盛んな地域です。
富良野市山部地区のお米は、夕張山地のほぼ中央に位置し、日本200名山である芦別岳のミネラルたっぷりの伏流水と、内陸の盆地による寒暖差の大きな気候のもとで作られるます。
炊き上がりの美しさと、噛むほどに感じる豊かな甘みが特徴の、日本中の方に食べていただきたい自慢のお米。
山部米研究会では、米作りに必要な工程の一つ一つを丁寧に行うことを大切にすることで、稲の小さな変化も見逃すことなく、収穫までをわが子のように丹精込めて作っています。
ぜひ一度ご賞味ください!
※画像はイメージです。
※お届け後は、直射日光や高温多湿な場所を避け、冷暗所で保管の上1ヶ月程度でお召し上がりください。
※商品コード: 53430113
これからも北海道富良野市の応援をよろしくお願いいたします。
お問い合わせはこちらへどうぞ。
ふるさと納税商品お問合せセンター
こちら
TEL 0120-977-050
受付時間 9:30~17:30(土・日及び祝日、12/29~1/3を除く)
住所 | 〒076-8555 北海道富良野市弥生町1番1号 |
---|---|
電話番号 | 0167-39-2304 |