確定申告が簡単・便利に 証明書が1枚にまとまる!
確定申告が簡単・便利に 証明書が1枚にまとまる!

【お知らせ】

【お知らせ】2023年度分の証明書発行について

2023年度寄付分の「寄付金控除に関する証明書」は、マイページよりダウンロードいただけます。発行方法はこちら

確定申告のお手続きが簡単になります!

これまで寄付ごとに自治体が発行していた「寄付金受領証明書」の代わりに、セゾンのふるさと納税のマイページより
発行する「寄付金控除に関する証明書」のダウンロードをすれば一枚で手続きができるようになります。

※セゾンのふるさと納税は令和3年4月に国税庁長官より特定事業者に指定されました。
詳しくは国税庁のサイトをご覧ください。

  • 今までは、寄付した回数分の証明書保管が必要

  • 複数寄付をしても
    マイページからダウンロードするだけで、
    証明書が1枚にまとまる!

発行方法 発行方法

セゾンのふるさと納税のマイページよりXMLファイルをダウンロードいただけます。
下記の手順にてダウンロードください。

  • 任意の年度の「寄付状況」をクリック

  • ページ下部の
    「寄付金控除に関する証明書のダウンロード」
    ボタンをクリック

    • ※マイページの確認にはログインが必要です。
    • ※セゾンのふるさと納税での寄付のみ証明書の発行が可能です。他サイトの寄付情報は発行できません。
    • ※「寄附金控除に関する証明書」に記載される情報は、セゾンのふるさと納税に
      登録している会員情報の「氏名」「住所」が反映されます。

新しい確定申告手続きの流れ 新しい確定申告手続きの流れ

  1. STEP 1 STEP 1

    ふるさと納税をする

    1月1日 ~ 12月31日

    セゾンのふるさと納税で申し込みを行う

  2. STEP 2 STEP 2

    確定申告の準備

    1月 ~

    マイページから「寄付金控除に関する証明書」をダウンロードする

    必要書類がたった1枚にまとまる 必要書類がたった1枚にまとまる
  3. STEP 3 STEP 3

    確定申告

    3月15日まで

    A 税務署に持参・郵送する方

    ダウンロードした証明書を印刷して、持参・郵送する

    B e-Taxをご利用する方

    e-Taxでダウンロードした証明書を確定申告書に添付して手続きをする

    C 税理士にお手続きをご依頼される方

    税理士にダウンロードした証明書を送付する

  • A 税務署に持参・郵送する方

    「寄付金控除に関する証明書」(XMLファイル)を国税庁の「QRコード付き証明書等作成システム」でPDFに変換後、印刷して持参・郵送してください。

  • B e-Taxをご利用する方

    e-Taxで「寄付金控除に関する証明書」(XMLファイル)を確定申告書に添付して申告ください。今までのように、寄付をした回数分の寄付情報を入力する必要はありません。

  • C 税理士に
    お手続きをご依頼される方

    「寄付金控除に関する証明書」(XMLファイル)を税理士に提出してください。
    自治体から寄付ごとに送付される「寄付金受領証明書」の代わりに、セゾンのふるさと納税が発行した「寄付金控除に関する証明書」1枚を提出するだけで手続きが可能となります。

よくある質問 よくある質問

  • Q

    「寄付金控除に関する証明書」はいつから利用できますか?

    A

    2022年提出(2021年の寄付分)以降の確定申告からご利用いただけます。
    ※詳しくは国税庁「確定申告特集」をご確認ください。

  • Q

    「寄付金控除に関する証明書」はどこから発行できますか?

    A

    セゾンのふるさと納税のマイページよりXMLファイルのダウンロードが可能です。
    ※ログインが必要です。

  • Q

    セゾンのふるさと納税で寄付したすべての内容が「寄付金控除に関する証明書」に記載されていますか?

    A

    はい、すべての寄付内容が記載される予定です。

  • Q

    セゾンのふるさと納税以外の他サイトで寄付した内容も「寄付金控除に関する証明書」に記載されますか?

    A

    いいえ、セゾンのふるさと納税での寄附のみの証明書発行となります。他サイトの寄附情報は記載されません。

  • Q

    「寄付金控除に関する証明書」に記載される住所の変更はできますか?

    A

    「寄付金控除に関する証明書」に記載される情報は、証明書発行時点でサイトにご登録の「住所」が反映され、変更は出来かねます。
    e-tax申請の情報と、当サイトで発行した証明書記載の「住所」が異なる場合等は、e-taxでのご利用はお控えください。
    恐れ入りますが、その場合は従来通りのご対応をお願いいたします。
    (自治体から発行される寄付金受領証明書をご使用ください。)

  • Q

    「寄付金控除に関する証明書」に記載される寄付の名義を変更できますか?

    A

    「寄付金控除に関する証明書」に記載される情報は、証明書発行時点でサイトにご登録の「氏名」が反映され、変更は出来かねます。
    e-tax申請の情報と、当サイトで発行した証明書記載の「氏名」が異なる場合等は、e-taxでのご利用はお控えください。
    恐れ入りますが、その場合は従来通りのご対応をお願いいたします。
    (自治体から発行される寄付金受領証明書をご使用ください。)

  • Q

    「寄付金控除に関する証明書」発行後に寄付のキャンセルをする場合はどうしたら良いですか?

    A

    寄付をキャンセルする場合は、寄付先の自治体様までお問合わせください。
    「セゾンのふるさと納税」ではキャンセル可否についてご案内することができかねます。
    寄付のキャンセルをされた場合は、キャンセルが完了後、通知メールにてご連絡をいたします。
    メール受信後、再度セゾンのふるさと納税のマイページよりXMLファイルのダウンロードが可能です。
    ※ログインが必要です。
    ※ダウンロード後、対象の寄付がキャンセルされているかご確認をお願いいたします。

  • Q

    今までのように自治体が発行する「寄付金受領証明書」を利用して確定申告をすることはできますか?

    A

    はい、ご利用いただけます。
    セゾンのふるさと納税が発行する「寄附金控除に関する証明書」は1年分の寄附が一覧化されており、提出書類を簡素化できるためおすすめですが、各自治体から郵送で交付を受ける「寄附金受領証明書」を使って今まで通り確定申告することも可能です。申告方法はご都合に合わせてお選びいただけます。

  • Q

    XMLファイルは紙に印刷して、証明書として確定申告に利用できますか?

    A

    利用いただけません。紙で確定申告をしたい場合は、国税庁が公開している「QRコード付き証明書等作成システム」でXMLファイルをPDFに変換し、そのPDFを紙に印刷してご利用ください。
    ※詳しくは国税庁からのご案内をこちらよりご確認ください。

※その他「寄付金控除に関する証明書(XMLファイル)」のご利用方法について、随時セゾンのふるさと納税FAQに追加しております。こちらよりご参照ください。

絞り込み検索絞り込み検索
ページの先頭へ