秋田県三種町(みたねちょう)

秋田県北西部に位置し、北には世界自然遺産の白神山地を望み、南には男鹿半島、西は日本海に面する自然豊かな三種町。いただいたご寄付は、18歳までの医療費無料化や学校給食費免除など、子育て世代が住みやすい環境作りに活用しております。ご寄付頂いた皆様には、「じゅんさい」「メロン」「あきたこまち」「お肉」等豊富なお礼の品を取り揃えております。全国の皆様から、四季折々の三種町を感じて頂ければ幸いです。

寄付金の使い道

  • ふるさと元気づくり(指定なし)
  • 教育・伝統・文化に関する事業
  • 産業振興と就業支援事業
  • 福祉向上と健康づくり事業
  • 豊かな自然環境を守り、創る事業
  • 安全・安心なまちづくり事業

自治体お問い合わせ先

住所 〒018-2401 秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8
電話番号 0185-85-4817
メール
アドレス
furusato-mitane@town.mitane.akita.jp
受付時間 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)
備考 返礼品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
■秋田県三種町ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター
TEL 050-5527-3064
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
furusato-mitanecho-akita@willdriven.co.jp
================================
三種町からのお知らせ

-----年末年始の対応のご案内-----

【年内の寄附申込について】
・クレジットカード決済
⇒令和5年12月31日(日)23:59までの支払い完了分
・オンライン決済
⇒令和5年12月31日(日)23:59までの支払い完了分
・オンライン決済以外(郵便振替、コンビニ納付書など)
⇒申込締切日 令和5年12月15日(金)
※令和5年12月31日(日)23:59までの支払い完了分

※入金締め切り日以降は、令和6年の寄附扱いとなりますのでご注意ください。

【年末年始のお問合せについて】
・返礼品に関するお問い合せ
 令和5年12月29日(金)~令和5年12月30日(土):メールのみ
 令和5年12月31日(日)~令和6年1月2日(火):お休み
 令和6年1月3日(水):メールのみ
・町役場へのお問い合せ
 令和5年12月29日(金)~令和6年1月3日(水):閉庁

【自治体マイページをご活用ください】
ご寄附いただいた自治体の寄附状況を確認・活用可能な「自治体マイページ」をご用意しております。
以下の機能がご利用可能です。
・オンラインワンストップ申請(マイナンバーカード必須)が可能
・ワンストップ申請後の控除先情報の変更
・寄附金受領書(紙面)の再発行依頼、e-Tax用の寄附金受領証明書(XML形式) をダウンロード可能

 自治体マイページ:https://mypg.jp/

【年末年始のワンストップ特例申請書の郵送について】
◯令和5年12月29日(金)~令和6年1月3日(水)は、ワンストップ特例申請書の送付は行いません。
令和5年12月28日(木)~令和5年12月31日(日)に寄附申し込み、入金(寄附完了)した方につきましては、
令和6年1月4日(木)にワンストップ特例申請書を発送予定でございます。
令和6年1月10日(水)必着までの受付となりますが、郵便事情によりお手元へのお届けが遅くなり、提出期限に間に合わない場合もございます。
お急ぎの方は、上記自治体マイページよりオンラインワンストップをご利用いただくか、
総務省のダウンロードリンクより書類をダウンロードし郵送にてお送りください。

 総務省:https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf

ワンストップ特例申請書を確認の上、不備がなければ、順次メールを送付いたします。
※令和6年1月10日(水)を過ぎますと確定申告をしていただく必要がございますのでご注意ください。

令和6年1月1日(月)以降に寄附申し込み、入金(寄附完了)した方へは、
2月上旬頃より順次ワンストップ特例申請書を発送いたします。

もっと見る
絞り込み検索絞り込み検索
ページの先頭へ