
これまで自治体から届いた書類を郵送で
申請していた
「ワンストップ特例制度」が、
令和4年分の寄付から、
オンライン申請
できるようになりました。
※セゾンのふるさと納税がご提供するサービスではございません。
寄付
12月31日23:59まで
オンライン申請サービスに対応している自治体かをご確認の上、お申込みください。
アプリ準備
自治体によって対応しているアプリが異なります。対応アプリについては、自治体にご確認ください。
申請
翌年1月10日23:59まで
寄付後に自治体から送られるメール等に記載の手順に従い申請ください。
| 北海道 |
|
|---|---|
| 青森県 | |
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 | |
| 茨城県 | |
| 栃木県 | |
| 群馬県 | |
| 埼玉県 | |
| 千葉県 | |
| 東京都 | |
| 神奈川県 | |
| 新潟県 | |
| 富山県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 | |
| 山梨県 | |
| 長野県 | |
| 岐阜県 | |
| 静岡県 | |
| 愛知県 | |
| 三重県 | |
| 滋賀県 | |
| 京都府 | |
| 大阪府 | |
| 兵庫県 | |
| 奈良県 | |
| 和歌山県 | |
| 鳥取県 | |
| 島根県 | |
| 岡山県 | |
| 広島県 | |
| 山口県 | |
| 徳島県 | |
| 香川県 | |
| 愛媛県 | |
| 高知県 | |
| 福岡県 | |
| 佐賀県 | |
| 長崎県 | |
| 熊本県 | |
| 大分県 | |
| 宮崎県 | |
| 鹿児島県 | |
| 沖縄県 |
ワンストップ特例制度とはなんですか?
給与所得者が、確定申告をせずに簡易に税控除の手続きができる制度です。「ワンストップ特例制度」のご利用条件を満たすことで、確定申告が不要となります。寄付による税控除の申請は、寄付先の自治体が代行してくれます。詳細はこちらよりご確認ください。オンライン申請はいつから利用できますか?
2022年以降の寄付がオンライン申請の対象です。2021年以前の寄付は対象外となります。オンライン申請の際、必要な準備物はありますか?
マイナンバーカードが必要です。予めご準備の上、ご利用ください。
また、サービスによってアプリのダウンロードが必要となりますので、事前にご確認ください。
【サービス提供会社のご紹介】※外部サイトへ遷移します。オンライン申請の対象自治体の返礼品を検索できますか?
返礼品一覧ページの絞込み条件「オンラインワンストップ対象」をご選択ください。
※絞り込み条件「オンラインワンストップ対応」を選択した画面に遷移します。オンライン申請の対象自治体の一覧はいつ更新されますか?
月1回程度、不定期に更新しています。
※閲覧するタイミングによっては最新の情報が反映されていない可能性がございます。
※最新の情報は下記オンライン申請サービスの公式ウェブサイトをご確認ください。


