滋賀県大津市(おおつし)

 大津市は、比良の山並みや白砂青松の湖畔に代表される自然の魅力と、県都として培われてきた都市の活力、豊かな歴史と文化に彩られた恵み豊かな都市です。667年に天智天皇が近江大津宮に都を移して以来、琵琶湖を支配する要所として、また東海道の五十三番目の宿場町として栄えてきました。さらには、世界文化遺産の「比叡山延暦寺」や紫式部ゆかりの「石山寺」など、各時代を代表する多くの歴史文化遺産が今に引き継がれています。
 平成15年10月には、京都市や奈良市などに次ぎ、全国で10番目となる古都保存法に基づく「古都指定」を受け、また国指定文化財は全国3位の件数を誇っています。一方、京都市に隣接しており、JR京都駅から約10分(大津駅・大津京駅)とアクセスも大変よく、京阪神からもお気軽にお越しいただけます。

自治体お問い合わせ先

住所 〒520-8575
滋賀県大津市御陵町3-1
大津市役所
企画調整課
■お礼の品の発送に関するお問合わせ
湖都大津まちづくり寄附金事務局
TEL :050-3645-2283
Email: contact-otsu@orebo.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請受付に関するお問合わせ
湖都大津まちづくり寄附金事務局
TEL : 050-3645-2283
Email: contact-otsu@orebo.jp
受付時間:9:30~17:30(土日祝を除く)
■お届け日の目安
※寄附金受領証明書:寄附日から概ね2週間後にお届けします。(年末年始は送付が遅れる場合があります。)
(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中はお届けにお時間がかかる場合があります。)
電話番号 050-3645-2283
メール
アドレス
furusato2@city.otsu.lg.jp
絞り込み検索絞り込み検索
ページの先頭へ