鳥取県西部に位置する南部町は、平成16年10月1日、西伯郡西伯町と西伯郡会見町が合併して誕生しました。
町域は豊かな自然に恵まれるとともに、県下有数の古墳密集地帯で、大国主命の古事に由来する史跡・地名が多く見られ、律令国家以前から豊かな文化が栄えた場所です。
町の南側に鎌倉山(731m)など日野郡に連なる山地、北側に手間要害山(329m)を挟んで平地・丘陵地が広がり、水田地帯と町の特産物である柿・梨などの樹園地が形成されています。
鳥取県南部町
【EL09】賞味期限(2030年2月) 防災用米粉パン 6缶 米 お米 おこめ 米粉 きぬむすめ 備蓄 保存食 非常食 防災 鳥取県南部町 Elevation
12,000 円
鳥取県南部町
AV1<だいせん麺工房>大山山麓そばセット(大山ブランド会)
23,000 円
鳥取県南部町
AC4<はなふさ>大山黒牛モモ焼肉用(大山ブランド会) 500g
31,000 円
鳥取県南部町
【IT11】<令和6年産・新米>鳥取県南部町産「無洗米ひとめぼれ」6kg(3kg×2袋) お米 おこめ こめ コメ ヒトメボレ 無洗 板谷米穀店
14,000 円
鳥取県南部町
◆【YA07】新興梨(進物用5kg箱)2025年10月出荷予定<早期予約・数量限定>
13,000 円
鳥取県南部町
◆【YA12】富有柿(進物用6.5kg箱)2025年11月出荷予定<早期予約・数量限定>
13,000 円
住所 | NPO法人なんぶ里山デザイン機構 (南部町よりふるさと納税業務の委託を受けております) 〒683-0227 鳥取県西伯郡南部町浅井938番地 総合福祉センターいこい荘内 HP http://www.town.nanbu.tottori.jp 南部町がんばれふるさと基金申し込みサイト http://www.town.nanbu.tottori.jp/p/admin/soumuka/23/ ※お電話のお問い合わせは下記の通り承ります。 受付時間 午前8時30分~午後5時15分(土曜・日曜・祝日、年末年始を除く) NPO法人なんぶ里山デザイン機構 |
---|---|
電話番号 | 0859-21-1741 |
メール アドレス |
nanbu.tax@nanbu-satoyama.jp |