長崎県南島原市(みなみしまばらし)

宝の海「有明海」と霊峰「雲仙」。

大自然の恵みと温暖な気候・風土からここでは日々、たくさんの ❝おいしい❞ が生み出されています。

また、島原半島の素麺(島原手延べそうめん)は国内2位の生産量を誇り、島原半島にある素麺の製造業者の9割以上が南島原市に集中しています。

ふるさと納税で、南島原の❝おいしい特産品❞を一度食べてみませんか?

そして、南島原市には世界遺産『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』の構成資産の一つであり、島原・天草一揆の舞台となった原城跡があります。

江戸幕府が鎖国するきっかけになった場所でもあり、今では多くの観光客が訪れる名所となっています。

ぜひ、一度南島原市へお越しください。

※以下のサイトに南島原市の風景を一部掲載しています※

【南島原市】
http://www.city.minamishimabara.lg.jp/page1435.html

●年末年始のご案内●
【ご寄附について】
2023年12月31日(日)23:59までに決済完了したものが、2023年の寄附となります。お申込みが集中した場合、決済完了までお時間を要する場合がございますので、ご注意ください。

【お礼の品の発送について】
決済確認後、順次事業者より発送いたしますが、お品によっては発送までにお時間を要するものや出荷時期を限定している予約品がございます。
また、人気のお品はお届けまでお時間をいただく場合がございます。予めご了承くださいませ。
なお、生産者・事業者の年末年始休業、配送混雑の回避、円滑なお受け取りの観点から、以下の期間は原則出荷を停止させていただきます。
==============================
出荷停止期間:2023年12月27日(水)~2024年1月3日(水)
※定期便・日時指定品・季節商品を除きます
==============================

【ワンストップ申請書の発送・申請手続きについて】
■12月28日(木)までに決済完了したご寄附については、12月29日(金)に申請書を発送します。
■12月29日(金)以降に入金完了したご寄附については、1月4日(水)より申請書を発送する予定でございます。

ワンストップ申請をご希望の寄付者様へは1月4日(木)までに書類のダウンロードについてのご案内メールを配信いたします。
ワンストップ申請の受付期限は、2024年1月10日(水)となっております。
急ぎ書類の発送を行う場合は、下記より書類をダウンロード・印刷・記入し、ご郵送ください。
※申請書・変更届出書のダウンロードは下記URLからご確認ください
<申請書> https://furusato-madoguchi.jp/service/minamishimabara/
<変更届出書> https://www.soumu.go.jp/main_content/000351463.pdf

≪送付先≫
〒859-2211 長崎県南島原市西有家町里坊96番地2 南島原市ふるさと応援寄附係 宛

【寄附金受領証明書の発送について】
■12月28日(木)までに決済完了したご寄附については、12月29日(金)に発送します。
■12月29日(金)以降に入金完了したご寄附については、1月4日(水)より発送します。
遅くとも1月末までにはお届けを予定しております。恐れ入りますが、しばらくお待ちいただけますと幸いでございます。

何卒よろしくお願い申し上げます。

自治体お問い合わせ先

住所 〒859-2211 長崎県南島原市西有家町里坊96-2
南島原市ふるさと納税サポート室
電話番号 050-8885-0521
メール
アドレス
minamishimabara@steamship.co.jp
絞り込み検索絞り込み検索
ページの先頭へ