山梨県富士河口湖町 オンラインワンストップ 日本酒の酒蔵が手掛けた<富士北麓蒸留所 グレーンモルトウイスキー 大樹海700ml> FAK019

寄付金額 17,000
内容

  • <富士北麓蒸留所>
    グレーンモルトウイスキー 大樹海 700ml 
    (アルコール度数:45%)
配送期間
  • ご用意でき次第、順次配送させていただきます。
消費期限
  • 直射日光を避けて冷暗所に保管して下さい。
    開栓後は、お早めにお召し上がり下さい。
事業者名
  • 井出酒類販売株式会社

創業江戸末期「清酒甲斐の開運」醸造元 井出醸造店を母体とする「富士北麓蒸留所」は、2020年7月 富士北麓地域初の蒸留所として、「清酒酵母で醸すウイスキー」の製造を開始いたしました。

富士山の伏流水を使用し、製造するウイスキー(モルト・グレーン)の全工程(破砕・糖化・発酵・蒸留・貯蔵)を自社で行っています。
富士北麓の大自然に敬意をはらいながら、長年培った日本酒造りの高い技術を活かし、実直で洗練されたものづくりを追求してまいります。
産声を上げたばかりの若いウィスキーですが、これからの成長を見守るつもりでお楽しみいただければ幸いです。

【商品の特徴】
・「清酒酵母」を使用
香りをテーマに日本酒造りを続けてきた私たちは、通常「ビール酵母」や「ウイスキー酵母」を用いる発酵工程で「清酒酵母を使用したらどんなウイスキーができるんだろう」との好奇心から、また無味無臭の米から高貴な香りを生む日本酒酵母で「新しいウイスキーに挑戦したい」、「私たちにしかできないウイスキーを造りたい」との想いから全てに清酒酵母を使用しています。

・ブレンドしたグレーンウイスキーの「主原料はお米」
グレーンウイスキーは、通常とうもろこし、ライ麦、小麦などの穀類を主原料としていますが、弊社のグレーンウイスキーの主原料は「お米」です。

・米と麦芽を原料としたグレーンウイスキーと、麦芽100%のモルトウイスキーをブレンドしたブレンディッドウイスキー。ウイスキーの華やかな香りと後口の軽やかさが、心地よい酔いを誘います。

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

[地場産品基準(該当する類型|類型に該当する理由)]
3|区域内の醸造所において原料の糖化→発酵→蒸留→樽貯蔵の全工程を行っていることから付加価値のすべてが区域内で生じているもの

※画像はイメージです。
※お酒は変化が速いため、なるべく冷暗所に保存いただき、数か月以内にお飲み下さい。

原産地・加工地・製造地:富士河口湖町
※商品コード: FAK019

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ページメンテナンス実施のためご寄付の受付を一時停止していましたが、2023年4月24日より受付を再開いたしました。停止中はご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
引き続き富士河口湖町への温かいご支援をよろしくお願いいたします。

もっと見る
閉じる
  • 内容

    • <富士北麓蒸留所>
      グレーンモルトウイスキー 大樹海 700ml 
      (アルコール度数:45%)
    配送期間
    • ご用意でき次第、順次配送させていただきます。
    消費期限
    • 直射日光を避けて冷暗所に保管して下さい。
      開栓後は、お早めにお召し上がり下さい。
    事業者名
    • 井出酒類販売株式会社
絞り込み検索絞り込み検索
ページの先頭へ