山形県 オンラインワンストップ やまがたの景観を応援!会員制やまがた景観ファンクラブ事業(ご芳名を記載した会員向け会報送付)(返礼品なし) F2Y-9485

寄付金額 2,000
内容
  • 会報(年2回発行)
    ※寄附後に発行する会報を2回までお送りします。
    ※会報発行の後、順次発送します。
配送期間
  • 準備でき次第、順次発送致します。

山形県には、山河や海、まちなみや人々の営みが織りなす美しい景観が数多くあり、訪れる人々を魅了しています。
これらの魅力的な景観は、維持保全している地域の方々の活動があって守られており、将来にわたって景観が保全され、その魅力が広く伝わる取り組みを継続して実施していくことが必要です。
山形県では、平成19年に景観条例を策定し、「良好な景観を将来の世代に引き継ぎ、地域の個性や多様な交流の促進による活力ある地域社会の実現」のための取り組みを行っています。
この取り組みを将来にわたって継続するために、「やまがたの景観」ファンクラブの会員として応援してくださる方々を募集します。
いただいた寄附金は、良好な景観の将来世代への継承や、景観を活かした地域活性化を図るために実施している下記の事業に活用させていただく他、地域の景観を維持保全している方々とファンクラブ会員の方々をつなぐ取り組みの企画運営に活用していきます。

●小中学生を対象に実施する「景観出前授業」、地域住民が地域の魅力を再認識してもらう「景観探険まちあるき」事業
●山形ならではの美しい景観を有する「やまがた景観物語」おすすめビューポイントとして選定している100箇所を題材にした写真・動画等コンテンツの作成、情報発信
●景観フォト・ムービーコンテスト、写真展の開催によるPR事業
●魅力的な景観を創出する屋外広告物の普及を目指す「広告景観コンテスト」事業
●ビューポイント現地標識及び道路案内標識設置等の「周辺環境整備」事業

ご寄附いただいた方には、お礼状と「やまがた景観ファンクラブ」会員向け会報(ご芳名記載)を定期にお送りします。

●年末年始のご案内●

・お礼の品の発送について
決済確認後、順次自治体より発送を行いますが、お品によっては発送までに時間を要するものや、生産可能な季節等がある場合がございます。
また人気の品などは発送をお待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

・寄附金受領証明書発送について
2024年12月31日 23:59までに決済完了したものが2024年の寄附の対象となります。
寄附金受領証明書については順次自治体より送付いたします。
年末年始では混雑状況により到着が遅れることがございます。

・ワンストップ書類発送について
2024年のワンストップ特例申請の期限については、手続き期限が2025年1月10日までとなっております。
自治体によっては12月の寄附であっても書類送付が行われない場合がございます。
確実にワンストップ特例申請を行いたい方は、下記より書類をダウンロード・印刷・記入し、寄附した自治体へ郵送ください。

・申請書・変更届出書のダウンロードは下記URLからご確認ください
https://furusato.saisoncard.co.jp/mypage/
※ログインが必要なページとなります。

・ふるさと納税ワンストップ特例制度については下記URLからご確認ください
https://furusato.saisoncard.co.jp/info/one_stop.php

・ワンストップ特例申請書の送付先については寄附を行う各自治体窓口へお問い合わせください。

【お問合せ先】
山形県県土利用政策課 景観・地域づくり担当
023-630-2430

もっと見る
閉じる
  • 内容
    • 会報(年2回発行)
      ※寄附後に発行する会報を2回までお送りします。
      ※会報発行の後、順次発送します。
    配送期間
    • 準備でき次第、順次発送致します。
絞り込み検索絞り込み検索
ページの先頭へ