小笠原では、19世紀前半の開拓初期、欧米系定住者が捕鯨船とラム酒の取引を行っていました。1876年に日本領土になってからは、亜熱帯の気候を生かし、サトウキビの栽培による製糖業が盛んになり、その過程で生じた副産物を発酵・蒸留してつくった酒を島民は飲むようになりました。その酒は「泡酒」や「蜜酒」などと呼ばれ、太平洋戦争中に島民が強制的に内地へ疎開させられるまで永く愛飲されていました。
終戦後のアメリカによる統治を経て、1968年(昭和43年)に日本に返還されてからも、疎開先から小笠原に戻ってきた旧島民にとって、当時愛飲していた酒の味は忘れがたいものでした。こうした独自の歴史を背景に、小笠原の地酒「ラム酒」が誕生しました。サトウキビ特有の豊穣な甘さとアルコール度数40度の力強さは、まさしく亜熱帯の太陽そのものの味わい。
そのような小笠原ラムを1年間ボニンブルーの海に沈めて海底で熟成させました。海底で熟成すると海の揺らぎ、水圧、変化の少ない水温により熟成が早く進み味や香りがまろやかになると言われています。「海底熟成ラム Mother」は、小笠原が持つ「歴史」と「母なる海」から生まれた、新しい東京のラムです。
●年末年始のご案内●
・お礼の品の発送について
決済確認後、順次自治体より発送を行いますが、お品によっては発送までに時間を要するものや、生産可能な季節等がある場合がございます。
また人気の品などは発送をお待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・寄附金受領証明書発送について
2024年12月31日 23:59までに決済完了したものが2024年の寄附の対象となります。
寄附金受領証明書については順次自治体より送付いたします。
年末年始では混雑状況により到着が遅れることがございます。
・ワンストップ書類発送について
2024年のワンストップ特例申請の期限については、手続き期限が2025年1月10日までとなっております。
自治体によっては12月の寄附であっても書類送付が行われない場合がございます。
確実にワンストップ特例申請を行いたい方は、下記より書類をダウンロード・印刷・記入し、寄附した自治体へ郵送ください。
・申請書・変更届出書のダウンロードは下記URLからご確認ください
https://furusato.saisoncard.co.jp/mypage/
※ログインが必要なページとなります。
・ふるさと納税ワンストップ特例制度については下記URLからご確認ください
https://furusato.saisoncard.co.jp/info/one_stop.php
・ワンストップ特例申請書の送付先については寄附を行う各自治体窓口へお問い合わせください。
04998-3-2111