舟形町は、山形県の北東部で最上郡の南端に位置し、南北に6.5km、東西に27.4kmと南北に狭く、東西に細長い地形です。町の中央を清流小国川が流れ、田畑を潤しながら山形県の母なる川・最上川へと合流します。
清流小国川は、田畑を潤すだけでなく香り高い鮎をも育て、その鮎を求めて全国から多くの釣り人が訪れます。その小国川のほとりから約4,500年前の土偶、国宝「縄文の女神」が出土しました。
その時代からこの川は、我々の先人たちの豊かな生活を育んできた大切な財産であります。こうした豊かな環境をこれからも守ってまいります。
住所 | 〒999-4601 山形県 最上郡舟形町舟形263 |
---|---|
電話番号 | 0233-32-1866 |
メール アドレス |
funafuru_sc@town-funagata.jp |
~~~年末年始 各種対応についてのお知らせ~~~
【ワンストップ特例の取り扱いについて】
ワンストップ特例の適用を希望される方は、寄付された年の翌年の1月10日必着で申請書をご提出ください。
ワンストップ特例をご希望された方全員に申請書をお送りいたしますが、1月10日の提出期限に間に合わないと判断される場合には申請書をダウンロード・印刷いただき、添付書類を同封の上、期限までに提出してください。
※12月30日(月)以降に寄付された方については1月2日以降随時投函を予定しております。
なお、マイナンバーカードをお持ちの方は、初回のご登録が必要ですがオンラインでも申請を受付しております。
※1月10日を過ぎて到着した場合、確定申告をしていただく場合がございます。
受付できなかった場合、郵送された申請書は返送いたします。必ず期限までに必着となるように送付してください。
◆オンライン申請/申請書ダウンロードはコチラ
舟形町ホームページ:https://www.town.funagata.yamagata.jp/sp005/020/030/20210831101227.html
【申込・入金期限】
・令和6年12月31日(火) 23時
・上記以降に入金した場合、令和6年寄付となる保証はできませんのでご了承ください。また、令和7年の寄付とされたい方は必ず令和7年1月1日以降に入金手続きを行ってください。
※全ての支払い方法について、受領証は当町に入金いただいた日で発行いたします。
【お問い合わせ】
年末年始にあたり、ふるさと納税事務の窓口は以下の通り休業させていただきます。
<年末年始休業期間>
令和6年12月28日(土)から 令和7年1月5日(日)まで
※お急ぎの場合は、12月27日までにご連絡下さい。
※休業期間中のお問い合わせについては、メール、FAXにてお願い申し上げます。
※お返事は1月6日より順次させていただきますのでご了承ください。
【2025年寄附の書類発送について】
2025年のご寄附分の寄附金受領証明書及びワンストップ特例申請書の送付は2025年2月中旬以降に発送となりますのでご了承ください。