今も吉野杉箸の伝統を守り続け、創業45年を迎えた「新屋製箸所」
日本一雨の多い大台ケ原で育った上北山村の吉野杉は、天下に誇る良材としてなくてはならない建築材です。
そんな建築材料の端材で作る自然に優しい上北山村の高級な吉野杉の割り箸をぜひお使いください。
箸袋の説明
5膳入り(赤い方):開運の箸袋
5膳入り(柄のある方):ほのかなお茶の香りと抗菌・消臭効果がある茶殻入り和紙の箸袋
8膳入り:大台ヶ原の景色の箸袋(正木ヶ原)
※詳細については提供元(新屋製箸所)のURL(http://www5.kcn.ne.jp/~shinya8/)をご確認ください。