≪黒糖伝来400年 黒糖と向き合い次世代へ繋ぐ≫
沖縄県の離島8島※でつくられる黒糖。ひと島ずつ個性が異なる黒糖の香りや味わい、その違いを生み出す島の風土に、丁寧に向き合うことから開発はスタートしました。2023年は、沖縄に黒糖の製糖技術が伝来して400年の節目の年です。記念すべき年にリリースされる、黒糖の歴史と未来を描いた贅沢なラムをお届けいたします。
※8島黒糖:粟国島、伊江島、伊平屋島、西表島、小浜島、多良間島、波照間島、与那国島
≪ダンダー仕込みによるサスティナブルな製法≫
8島の黒糖をテイスティングし「ライト、ミドル、リッチ」の3カテゴリーに分類。3タイプの原酒を製造し、ブレンドにより仕上げます。蒸溜後に通常は廃液として処分が必要なダンダー(Dunder)について、次の発酵工程に再利用するダンダー仕込み製法を、国内で初めて確立。黒糖の風味にダンダーが加わり、自社のさとうきび畑から分離に成功したONERUM酵母による発酵後、2回の蒸溜工程を経た原酒をブレンドすることで、豊かな風味が生まれました。
≪テイスティングノート:トロピカル、和テイスト≫
青りんご、マスカット、搾りたてのさとうきびジュースの様な爽やかで清涼感のある香りに、ココナッツやハチミツ、羊かんやきな粉など、トロピカルでクリーミーな印象と、和菓子の様な甘く香ばしい風味が感じられます。豊かな香味に対して、余韻はすっきりとしており、飲み方の自由度を広げます。黒糖ラムだからこそ感じられる和菓子のニュアンスは、和のエッセンスをまとった真のジャパニーズラムとして、世界にPRしたい本商品ならではの特徴です。
≪愉しみ方≫
ダイキリやモヒート、キューバリブレなど、カクテルベースに使いやすい風味に設計しております。ダイキリで引き立つフレッシュなさとうきびジュースの印象は、ぜひご体験ください。食中酒として、マスカットの風味と黒糖由来のビターな余韻が楽しめるソーダ割も美味しく、ケーキやどら焼きといった、和洋問わずスイーツへの利用もお勧めです。和を感じる新しいラムを、自由にお楽しみください。
[醸造地:那覇市]
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
【お礼の品・配送に関するお問い合わせ】
瑞穂酒造株式会社 098-885-0121
事業者 :瑞穂酒造株式会社
連絡先 :098-885-0121
営業時間:08:30~17:30
定休日 :土曜日・日曜・祝祭日・旧盆・年末年始
沖縄県那覇市
【那覇市】JTBふるさと旅行クーポン(3,000円分)有効期間3年(Eメール発行)|旅行 トラベル 予約 国内旅行 JTB 宿泊 観光 体験 旅行券 宿泊券 旅行予約 ホテル 旅館 チケット 子供 子連れ カップル 家族 人気 おすすめ 旅行クーポン 店頭 オンライン ネット予約 電話 有効期間3年
10,000 円
沖縄県那覇市
ディナーペアお食事券【ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城】|沖縄 那覇市 旅行 宿泊券 ホテル 首里城 ダブルツリー ヒルトン 人気 トラベル 沖縄観光 リゾート
32,000 円
沖縄県那覇市
【ハイサイチキン】沖縄のソウルフード!チキンの丸焼き(1羽)|沖縄 那覇市 肉 鶏肉 焼き鳥 唐揚げ 手羽 人気 ギフト 沖縄 ソウルフード チキン 丸焼き
9,000 円
沖縄県那覇市
2025年SFWC 最高金賞受賞 沖縄BLUE 43度 700ml|那覇市 お酒 洋酒 ウィスキー 人気 ギフト 沖縄 BLUE 久米仙酒造 SFWC 最高金賞受賞 高級 飲み比べ
19,000 円
沖縄県那覇市
OMO5沖縄那覇 ふるさと納税宿泊ギフト券(12,000円)|沖縄 那覇市 旅行 宿泊券 人気 観光 リゾート ホテル OMO5沖縄那覇
40,000 円
沖縄県那覇市
THE OKINAWA ISLANDS RUM 40度(720ml)|沖縄 那覇市 お酒 洋酒 リキュール 泡盛 人気 40度 飲み比べ プレミアム
9,000 円