【詳細説明】
A5ランクの佐賀牛と佐賀県産黒毛和牛を使用したハンバーグです。
上質な佐賀牛肉を使ったハンバーグは、つなぎに唐津の美味しい玉ねぎ・卵・塩など
地元の食材を使っており、絶品。店舗でも人気のメニューです。
たれはジャポネソースをアレンジした特製和風たれ。
地元唐津の醤油を使用し、ニンニクと生姜の香りが良い、甘めのたれに仕上げました。
《冷凍ハンバーグのおいしい焼き方》
1.フライパンに凍ったままのハンバーグとお水(約60cc)を入れます。
※水はハンバーグ1個につき約60cc、2個の場合は約120ccです。
2.弱火で焼きだし、フタをします。(ふたがなければアルミホイルで代用。)
3.5〜7分加熱し、水気が少なくなったら裏返してもう一度フタをします。
4.4〜5分後フタを取り、裏返して焼き色をつけていきます。
5.両面2〜3分ずつ、焼き色がつくまで焼きます。
※竹串等で刺し、透明な肉汁が出たら出来上がりです。
6.付属の和風だれをかけてお召し上がりください。(そのままでも十分美味しいですよ。)
★解凍のポイント
冷凍庫からハンバーグを取り出し、真空パックのまま冷蔵庫で6時間以上かけて解凍します。
さわって硬さがなくなればOK。
《解凍後のハンバーグのおいしい焼き方》
1.フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、
解凍したハンバーグを入れて焼き色がつくまで3分ほど焼く。
2.裏返して、お水(約30cc)を入れふたをする。
(水の代わりに同量の白ワインを入れると風味豊かに仕上がります。)
3.弱火で肉に火が通るまで7〜8分ほど蒸し焼きにする。
※竹串等で刺し、透明な肉汁が出たら出来上がりです。
4.付属の和風だれをかけてお召し上がりください。
(そのままでも十分美味しいですよ。)
【注意事項】
・必ず加熱処理してお召上がりください。
・生ものですので解凍後はお早めにお召し上がりください。
・手作りのため、若干の個体差がございますがご了承ください。
・和風たれは保存料が入っておりません。開栓後も冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。
※一つずつ冷凍し真空パックで発送致します。
※解凍後の再凍結はしないでください。
唐津市ふるさと納税サポート室
【問合せ先】0955-58-8402
佐賀県唐津市
九州ご当地カレー佐賀牛ひき肉カレー180g×4、博多和牛カレー、長崎本鮪カレー、黒豚ポークソテーカレー、古処鶏和風カレー各180g×2(合計2.16kg)「2024年 令和6年」
16,000 円
佐賀県唐津市
昭和20年創業老舗の極みハンバーグ10個(1.5kg) 佐賀牛 佐賀県産豚肉 お弁当 夕食 個包装
11,000 円
佐賀県唐津市
『先行予約』唐津呼子産いか活造り 2杯(約220g~250g×2) 急速冷凍 新鮮そのまま食卓へ!イカ 刺身 簡単 ギフト ※水揚げあり次第6月以降順次発送させていただきます。
20,000 円
佐賀県唐津市
子ども食堂(返礼品なし)寄付チケット1食分 ふるさと納税を通じて子どもたちの食事や学習を支援 ボランティア 佐賀県 唐津市 貧困 飢餓 居場所 子供食堂 つながり 繋がり「2024年 令和6年」
1,000 円
佐賀県唐津市
カレー専門店Sabziオリジナル野菜カレー 180g×25食(合計4.5kg) レトルト 簡単調理 長期保存 朝カレー ランチ「2024年 令和6年」
12,000 円
佐賀県唐津市
唐津呼子産いか活造り 1杯(約350g前後) 急速冷凍 新鮮そのまま食卓へ!イカ 刺身 簡単 ギフト
16,000 円