山形県遊佐町 オンラインワンストップ 742R06 牛渡川の鮭トバ100g×3パックセット

寄付金額 10,000
内容
  • 牛渡川の鮭とば
    100g×3パック
申込期間
令和7年4月8日(火)22:00まで
配送期間
  • 2025年1月中旬から4月下旬頃お届けします。

    ※発送日、到着日の指定はできません。
    用意ができ次第、申し込み順に発送させて頂きます。
    予めご了承ください。
    ※天候等より提供時期が若干変更になる場合がございます。
消費期限
  • 約3ヶ月(ラベルに記載あり)
アレルギー表示
  • さけ(鮭)
事業者名
  • 箕輪鮭漁業生産組合

2025年1月中旬から4月中旬頃お届けします。

日本海に面し鳥海山を北に望む遊佐町は、清らかに溢れる湧水の里。
全国的にも透明度が高い川として知られている「牛渡川」は、鳥海山からの伏流水が川岸のあちらこちらから湧き出しているところを見ることができるほど湧水が豊富な川です。
清流にしか育たない梅花藻が揺れ、初夏には小さな白い花が咲きます。
すぐそばには湧き水だけで満たされた、幻想的な瑠璃色の神秘の池、丸池様もあります。

遊佐町は本州有数の鮭の遡上地で、山形県内では捕獲数の8割を占めます。
箕輪鮭孵化場では豊富な湧水で人工ふ化事業も行っています。明治時代から100年以上続いており、遊佐の伝統となっています。

旅立ってから約4年。北の海を回遊して繁殖のために故郷鳥海山麓の牛渡川に帰ってきた活きの良い大きな白鮭(シロザケ)を、組合員が捕獲します。
箕輪鮭孵化場は海からの距離が短い場所に位置する為、牛渡川の鮭は「綺麗」で「鮮度抜群」です。

雪が飛ばされるほど強い風が日本海から吹きつける中、じっくり熟成させた鮭とばを是非ご賞味ください。

粗塩だけを使用していますので、安心・安全です。

そのまま、または電子レンジで温めてお召し上がりください。
炙って食べると、まさにベストオブお酒のお供です!

名称:牛渡川の鮭とば
原材料名:鮭(山形県遊佐町産)、塩
賞味期限:約3ヶ月(ラベルに記載あり)
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温保存
留意事項:小骨に注意してお召し上がりください

もっと見る
閉じる
  • 内容
    • 牛渡川の鮭とば
      100g×3パック
    申込期間
    令和7年4月8日(火)22:00まで
    配送期間
    • 2025年1月中旬から4月下旬頃お届けします。

      ※発送日、到着日の指定はできません。
      用意ができ次第、申し込み順に発送させて頂きます。
      予めご了承ください。
      ※天候等より提供時期が若干変更になる場合がございます。
    消費期限
    • 約3ヶ月(ラベルに記載あり)
    アレルギー表示
    • さけ(鮭)
    事業者名
    • 箕輪鮭漁業生産組合
ページの先頭へ