茨城県石岡市 オンラインワンストップ 桐のキャニスター (S) 桐製 木製 無垢材 防虫剤 漂白剤 不使用 調味料入れ 茶筒 桐 保存容器 コーヒーキャニスター キャニスター 天然木 調湿効果 調湿 酸化防止 機密性 食器 雑貨 日本製 おしゃれ 工芸品 北欧 キッチン雑貨 (G26)

寄付金額 22,000
内容
  • サイズ:H11.5㎝(取っ手を含む)×径9㎝
    容量:コーヒーの場合130g
    原材料:秋田桐 ※無垢の木材ですので木目は一つ一つ異なります
申込期間
【注意事項】
・一点一点手作りでご用意いたしますので、発送まで2か月程度のお時間をいただきます。
・特産品が届きましたら、直ちに開封し中身をご確認ください。
・万が一不備があった場合、到着日を含む3日以内にご連絡ください。
 なお、到着日より3日以降の対応は致しかねます。
・状態を確認するため、写真・画像を下記メールアドレスまでお送りください。

 furusato-zaisan@city.ishioka.lg.jp
事業者名
  • 高安桐工芸

コーヒーやティーパックなどの保存や、お茶筒、ソルト・シュガーポットとしてご利用いただけます。
桐は酸化を防ぐ特長があり、酸化に敏感なものの保存に適しています。桐の調湿性が、砂糖や塩をサラサラとした状態に保ってくれます。
これらは、当店の桐材が薬品処理されておらずpHが桐特有の弱アルカリ性に保たれていることと、気密性高い作りによってなし得る性能です。
※茨城県伝統工芸品認定商品

原木について
現在,国内で流通している国産の桐は1~2割ほどと言われています。
タカヤスの桐は,その中でも特に優れている東北の桐を使用しています。
寒冷地の桐は木肌が美しく,丈夫で永くお使いいただけます。
桐の生産地である秋田まで職人自ら赴き,一本一本丸太の切り口や姿を見定めて買い付けます。
その後丸太は3年,雨風や天日に当て寝かせてあく抜きや乾燥を行います。
板を引いた後も数か月同じように干します。
防虫剤や漂白剤などの薬品を全く使用しておりません。

製品についてのご注意
・流水でやさしく洗い,浸け置きは避けてください
・洗った後は水分をふき取るか,水がたまらないように立てかけてください
・食器洗い機のご使用はお避け下さい
・強くぶつけたり,爪先を強く当てると傷がつきますのでご注意ください
・乾燥状態を必要とする食品の保存には適しません(販売されているときに乾燥材が入れられている食品)

アフターメンテナンス
再塗装など承ります。
気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。

※4色から一つ選べます(画像は左から ウォルナット・チェリー・パイン・クリアー)申し込み時に備考欄へご記入ください。
※色の指定がない場合は,クリアーになります。予め,ご了承ください。
※内側は無塗装です

大変ご好評につき、発送に遅れが生じております。
12月10日現在のお申し込みで、2024年3月での発送を予定しております。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

サイズ:H11.5㎝(取っ手を含む)×径9㎝
容量:コーヒーの場合130g
原材料:秋田桐※無垢の木材ですので木目は一つ一つ異なります

生産者  高安桐工芸

生産者  高安桐工芸
電話番号 0299-23-2601

もっと見る
閉じる
  • 内容
    • サイズ:H11.5㎝(取っ手を含む)×径9㎝
      容量:コーヒーの場合130g
      原材料:秋田桐 ※無垢の木材ですので木目は一つ一つ異なります
    申込期間
    【注意事項】
    ・一点一点手作りでご用意いたしますので、発送まで2か月程度のお時間をいただきます。
    ・特産品が届きましたら、直ちに開封し中身をご確認ください。
    ・万が一不備があった場合、到着日を含む3日以内にご連絡ください。
     なお、到着日より3日以降の対応は致しかねます。
    ・状態を確認するため、写真・画像を下記メールアドレスまでお送りください。

     furusato-zaisan@city.ishioka.lg.jp
    事業者名
    • 高安桐工芸

石岡市の人気ランキング

絞り込み検索絞り込み検索
ページの先頭へ