プロが操縦訓練で使用する本格的なフライトシミュレーター「ボーイング 777」を搭載。
本物の飛行機のスイッチやボタンが実物大として搭載され、コックピットの再現性はもちろん、ソフトウェアもボーイング社と同じものを使用しており、操縦士技能証明の資格を所持するインストラクターが付き添い、フライトシミュレーターの体験を提供しております。
まるで本物の飛行機にいるような本格的な体験をお届け致します。プロの方、一般の方、航空ファンの方など、皆さんのご来店を心よりお待ち申し上げます。
【ご予約の流れ】
1.寄付お申し込み
2.チケットを送付
3.チケット受取後に裏面のQRコードからご予約(発行日から6ヶ月間有効)
【当日の流れ】
(1)受付
(2)インストラクターとブリーフィング(10分)
(3)コクピットへ搭乗、パイロット操縦体験(60分)
(4)2人以上での利用の場合、所要時間内で交代しながら体験
(5)キャビンモックアップ客室内にて撮影など
<空港例>
ドバイ国際空港(OMDB)
羽田国際空港(RJTT)
ジョン・F・ケネディ国際空港(KJFK)
ダニエル・K・イノウエ国際空港(PHNL)
パリ=シャルル・ド・ゴール空港(LFPG)
イスタンブール・アタテュルク空港(LTBA)
啓徳空港(VHHX)
〇注意事項・その他
※画像はイメージです。
※フライトシミュレーターはとても繊細な機器なため、まれにシステム上に不具合が生じる時が御座います。
その際は事前にお客様にご連絡いたしますのでご理解のほど宜しくお願い致します。
※寄付お申し込み受付後、SKY ART JAPAN(株)よりチケットを送付いたします。
※ご利用の際は、チケット裏面のQRコードから事前にご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。