播州百日どりが「第15回地鶏・銘柄鶏好感度コンテスト」で最高位の最優秀賞に輝きました!
地元で育てた多可の播州百日どりです。
大きくほおばって噛んだ瞬間、口中にジュワーっと肉汁が広がります。
また、一般的に鶏のむね肉はパサつくものが多いのですが、「播州百日どり」はむね肉もしっとりふっくらしています。唐揚げにしてもおいしいと好評です。
おおむね100日の長期間(一般的な肉用鶏の約2倍)大自然の空気と太陽の光を浴びながら(解放平飼鶏舎)のびのび育っています。
その肉質は全国地鶏・銘柄鶏好感度コンテストにて優秀賞を受賞するなど、全国的に高い評価を頂いております。
大自然の恵みを余すところなくお召し上がりください。
(株)多可町地域商社RAKU 0795-37-0699